城西国際大学を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
CiNii Dissertationsを検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: 国際政治 歴史)
該当件数:89件
歴史の中の国際政治 / 李鍾元, 田中孝彦, 細谷雄一責任編集
東京 : 有斐閣 , 2009.3. - (日本の国際政治学 / 日本国際政治学会編 ; 4)
図書
国際政治史の道標 : 実践的入門 / 服部龍二著
八王子 : 中央大学出版部 , 2004.4. - (中央大学現代政治学双書 ; 15)
冷戦史の再検討 / 日本国際政治学会編
国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2003.11. - (国際政治 ; 134号)
國際政治史 / 岡義武著
東京 : 岩波書店 , 1955.11. - (岩波全書 ; 205)
国際関係史 : 16世紀から1945年まで / 有賀貞著
東京 : 東京大学出版会 , 2010.1
ファッシズムの理論と実際 / 北島平一郎著
八尾 : 大阪経済法科大学出版部 , 1996.8. - (北島平一郎著作集 ; 第2巻)
外交の近現代的展望 / 北島平一郎著
八尾 : 大阪経済法科大学出版部 , 1997.2. - (北島平一郎著作集 ; 第3巻)
20世紀の国際政治 : 二度の世界大戦と冷戦を経て / 松岡完著
第3版. - 東京 : 同文舘出版 , 2014.9
外交 : 多文明時代の対話と交渉 / 細谷雄一著
東京 : 有斐閣 , 2007.12. - (有斐閣Insight)
現代国際関係史 : 1945年から21世紀初頭まで / 有賀貞著
東京 : 東京大学出版会 , 2019.4
冷戦 : ワールド・ヒストリー / O.A.ウェスタッド著 ; 山本健, 小川浩之訳
上,下. - 東京 : 岩波書店 , 2020.7
国際政治史 : 主権国家体系のあゆみ / 小川浩之, 板橋拓己, 青野利彦著
東京 : 有斐閣 , 2018.4. - (有斐閣ストゥディア)
国際政治史 : 世界戦争の時代から21世紀へ / 佐々木雄太著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2011.7
グローバルヒストリーから見た世界秩序の再考 / 日本国際政治学会編
国立 : 日本国際政治学会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2018.3. - (国際政治 ; 191号)
冷戦史 / ロバート・マクマン著 ; 平井和也訳
東京 : 勁草書房 , 2018.7
戦後国際関係史 : 二極化世界から混迷の時代へ / モーリス・ヴァイス著
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2018.8
危機の国際政治史 : 1873〜2012 / 柳沢英二郎 [ほか] 著
東京 : 亜紀書房 , 2013.4
世紀転換期の国際政治史 / 福田茂夫, 佐藤信一, 堀一郎編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2003.5. - (Minerva text library ; 31)
グローバル・ガバナンスの歴史と思想 / 遠藤乾編
東京 : 有斐閣 , 2010.1
国際関係思想史 : 論争の座標軸 / イアン・クラーク, アイヴァー・B・ノイマン編 ; 押村高, 飯島昇藏訳者代表
東京 : 新評論 , 2003.4
国際関係の系譜学 : 外交思想理論 / 葛谷彩, 小川浩之, 春名展生編著
京都 : 晃洋書房 , 2022.11. - (シリーズ転換期の国際政治 ; 17)
帝国の遺産と現代国際関係 / 納家政嗣, 永野隆行編
東京 : 勁草書房 , 2017.11
平和共存と多極化世界 / 西川吉光著
京都 : 晃洋書房 , 1998.6. - (現代国際関係史 / 西川吉光著 ; 2)
国際政治史 / 岡義武著
東京 : 岩波書店 , 2009.9. - (岩波現代文庫 ; 学術 ; 229)
世界権力の移行 : 中国の道義的現実主義の道 = The transition of world power : the Chinese approach of moral realism / 閻学通著 ; 宋寧而, 姜春潔訳
京都 : 晃洋書房 , 2020.12
国際関係論の生成と展開 : 日本の先達との対話 / 初瀬龍平 [ほか] 編
京都 : ナカニシヤ出版 , 2017.3
国際関係史の技法 : 歴史研究の組み立て方 / マーク・トラクテンバーグ著 ; 村田晃嗣, 中谷直司, 山口航訳
京都 : ミネルヴァ書房 , 2022.11
冷戦の起源と二極世界の形成 / 西川吉光著
京都 : 晃洋書房 , 1998.4. - (現代国際関係史 / 西川吉光著 ; 1)
冷戦史を問いなおす : 「冷戦」と「非冷戦」の境界 / 益田実 [ほか] 編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2015.12
冷戦史の再検討 : 変容する秩序と冷戦の終焉 = Re-examining the cold war / 菅英輝編著
東京 : 法政大学出版局 , 2010.1. - (サピエンティア ; 11)
機能と変容 / 東京大学社会科学研究所編
東京 : 東京大学出版会 , 1998.12. - (20世紀システム / 東京大学社会科学研究所編 ; 6)
国際関係の思想史 : グローバル関係研究のために / 芝崎厚士著
東京 : 岩波書店 , 2015.2
グローバル開発史 : もう一つの冷戦 / サラ・ロレンツィーニ著 ; 三須拓也, 山本健訳
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2022.6
戦間期国際政治とE・H・カー / 山中仁美著
東京 : 岩波書店 , 2017.11
外交による平和 : アンソニー・イーデンと二十世紀の国際政治 / 細谷雄一著
東京 : 有斐閣 , 2005.1
日本外交史ノート : 第一次世界大戦から現代まで / 広野好彦著
京都 : 晃洋書房 , 2004.4. - (国際学シリーズ ; 3)
構想と形成 / 東京大学社会科学研究所編
東京 : 東京大学出版会 , 1998.1. - (20世紀システム / 東京大学社会科学研究所編 ; 1)
戦争と領土拡大 : ウクライナと国際秩序の行方 / 森原公敏著
東京 : 新日本出版社 , 2022.10
冷戦から協調へ / C・S・ニコルズ編
東京 : 平凡社 , 1991.10. - (20世紀の歴史 ; 2 . 政治 / C・S・ニコルズ編 ; 下 1945-)
憲法の国際協調主義の展開 : ヨーロッパの動向と日本の課題 / 笹川紀勝編著
東京 : 敬文堂 , 2012.4. - (明治大学社会科学研究所叢書)
主権国家体系の生成 : 「国際社会」認識の再検証 / 山影進編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2012.3. - (Minerva人文・社会科学叢書 ; 177)
国際政治学 : 主権国家体制とヨーロッパ政治外交 / 清水聡著
京都 : 法律文化社 , 2017.12
ドイツ正統史学の国際政治思想 : 見失われた欧州国際秩序論の本流 / 大原俊一郎著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2013.3. - (Minerva人文・社会科学叢書 ; 189)
古典外交の成熟と崩壊 / 高坂正堯著
1,2. - 東京 : 中央公論新社 , 2012.12. - (中公クラシックス ; J50-J51)
近代ヨーロッパ国際政治史 / 君塚直隆著
東京 : 有斐閣 , 2010.10. - (有斐閣コンパクト)
インヴィジブル・ウェポン : 電信と情報の世界史1851-1945 / D.R.ヘッドリク著
東京 : 日本経済評論社 , 2013.6
外交 / ヘンリー・A・キッシンジャー著 ; 岡崎久彦監訳
上,下. - 東京 : 日本経済新聞社 , 1996.6
歴史を変えた外交交渉 / フレドリック・スタントン著 ; 佐藤友紀訳
東京 : 原書房 , 2013.3
民主主義にとって安全な世界とは何か : 国際主義と秩序の危機 / G.ジョン・アイケンベリー著 ; 岩﨑良行訳
東京 : 西村書店 , 2021.7
インテリジェンスの20世紀 : 情報史から見た国際政治 / 中西輝政, 小谷賢編著
東京 : 千倉書房 , 2007.12