城西国際大学を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
CiNii Dissertationsを検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #和歌)
該当件数:262件
和歌文学研究 / 山岸徳平著
東京 : 有精堂出版 , 1971. - (山岸徳平著作集 / 山岸徳平著 ; 2)
図書
写生の物語 / 吉本隆明著
東京 : 講談社 , 2000.6
短歌入門 / 近藤芳美著
東京 : 岩波書店 , 2000.12. - (近藤芳美集 / 近藤芳美著 ; 第10巻)
近世和歌集 / 久保田啓一校注・訳
東京 : 小学館 , 2002.7. - (新編日本古典文学全集 ; 73)
歌人の風月 : 西行の桜定家の風の色 / 有吉保著
東京 : 翰林書房 , 1997.7
芭蕉と杜甫/短歌と周辺詩/唐詩入門 / 太田青丘 著者
東京 : 桜楓社. - (太田青丘著作選集 ; 第2巻)
をんな百人一首 * * :鈴鹿百人一首 * * / 山中智恵子撰著
東京 : 市井社
金葉和歌集 / [源俊頼撰] ; 川村晃生, 柏木由夫校注 . 詞花和歌集 / [藤原顕輔撰] ; 工藤重矩校注
東京 : 岩波書店 , 1989.9. - (新日本古典文学大系 ; 9)
金葉和歌集 / [源俊頼撰] ; 錦仁 [校注] . 詞花和歌集 / [藤原顕輔撰] ; 柏木由夫 [校注]
東京 : 明治書院 , 2006.9. - (和歌文学大系 ; 34)
歌よみの眼 / 馬場あき子著
東京 : 日本放送出版協会 , 2010.1
和歌文学の世界 / 島内裕子, 渡部泰明編著
東京 : 放送大学教育振興会 , 2014.3. - (放送大学教材 ; 1554751-1-1411)
歌集 / 佐藤佐太郎著
1,2,3. - 東京 : 岩波書店 , 2001.10-2001.12. - (佐藤佐太郎集 / 佐藤佐太郎著 ; 第1巻-第3巻)
歌論 / 佐藤佐太郎著
1,2. - 東京 : 岩波書店 , 2002.1-2002.2. - (佐藤佐太郎集 / 佐藤佐太郎著 ; 第4-5巻)
賀茂保憲女集 / [賀茂保憲女著] ; 武田早苗[校注] . 赤染衛門集 / [赤染衛門著] ; 武田早苗[校注] . 清少納言集 / [清少納言著] ; 佐藤雅代[校注] . 紫式部集 / [紫式部著] ; 中周子[校注] . 藤三位集 / [大弐三位著] ; 中周子[校注]
東京 : 明治書院 , 2000.3. - (和歌文学大系 ; 20)
平安鎌倉私家集 / 久松潜一 [ほか] 校注
東京 : 岩波書店 , 1964.9. - (日本古典文學大系 ; 80)
近世和歌集 / 高木市之助, 久松潜一校注
東京 : 岩波書店 , 1966.8. - (日本古典文學大系 ; 93)
和漢朗詠集 / [藤原公任撰] ; 佐藤道生 [校注] . 新撰朗詠集 / [藤原基俊撰] ; 柳澤良一 [校注]
東京 : 明治書院 , 2011.7. - (和歌文学大系 ; 47)
随筆 / 佐藤佐太郎著
東京 : 岩波書店 , 2002.3. - (佐藤佐太郎集 / 佐藤佐太郎著 ; 第6巻)
歌の話・歌の円寂する時 : 他一篇 / 折口信夫著
東京 : 岩波書店 , 2009.10. - (岩波文庫 ; 緑(31)-186-1)
和歌 / 築島裕[ほか]編集
東京 : 岩波書店 , 1973.12. - (契沖全集 ; 第13巻)
中世歌書集 / 藤平春男編集
[1],2,3. - 東京 : 早稲田大学出版部 , 1987.6-. - (早稲田大学蔵資料影印叢書 ; 国書篇 第7,18,34巻)
戦後短歌論 / 杉浦明平著
[複製版]. - 東京 : 日本図書センター , 1990.10. - (近代文藝評論叢書 ; 12)
詩歌と芸能の身体感覚 / 富岡多惠子編
東京 : 岩波書店 , 1999.3. - (短歌と日本人 / 岡井隆 [ほか] 編 ; 4)
短歌の創造力と象徴性 / 岡井隆編
東京 : 岩波書店 , 1999.2. - (短歌と日本人 / 岡井隆 [ほか] 編 ; 7)
日本的感性と短歌 / 佐佐木幸綱編
東京 : 岩波書店 , 1999.1. - (短歌と日本人 / 岡井隆 [ほか] 編 ; 2)
韻律から短歌の本質を問う / 馬場あき子編
東京 : 岩波書店 , 1999.6. - (短歌と日本人 / 岡井隆 [ほか] 編 ; 3)
短歌の私、日本の私 / 坪内稔典編
東京 : 岩波書店 , 1999.5. - (短歌と日本人 / 岡井隆 [ほか] 編 ; 5)
短歌における批評とは / 藤井貞和編
東京 : 岩波書店 , 1999.4. - (短歌と日本人 / 岡井隆 [ほか] 編 ; 6)
現代にとって短歌とは何か / 岡井隆 [ほか] 編
東京 : 岩波書店 , 1998.12. - (短歌と日本人 / 岡井隆 [ほか] 編 ; 1)
まひる野 / [窪田空穂著] ; 太田登 [校注] . 雲鳥 / [太田水穂著] ; 西村真一 [校注] . 太虗集 / [島木赤彦著] ; 神田重幸 [校注]
東京 : 明治書院 , 2017.9. - (和歌文学大系 ; 79)
私撰集 / 国立歴史民俗博物館館蔵史料編集会編
京都 : 臨川書店 , 1999.1. - (貴重典籍叢書 : 国立歴史民俗博物館蔵 / 国立歴史民俗博物館館蔵史料編集会編 ; 文学篇 ; 第6巻)
中世定数歌 / 国立歴史民俗博物館館蔵資料編集会編
京都 : 臨川書店 , 2000.1. - (貴重典籍叢書 : 国立歴史民俗博物館蔵 / 国立歴史民俗博物館館蔵史料編集会編 ; 文学篇 ; 第11巻)
明治大正歌書解題 / 本美鉄三著
復刻. - 東京 : 東出版 , 1997.2. - (辞典叢書 ; 23)
和歌文学発生史論 / 阿部正路著
東京 : 桜楓社 , 1977.4
涙の詩学 : 王朝文化の詩的言語 / ツベタナ・クリステワ著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2001.3
中古歌仙集 / 松本真奈美, 高橋由記, 竹鼻績共著
1. - 東京 : 明治書院 , 2004.10. - (和歌文学大系 ; 54)
歌学書 / 国立歴史民俗博物館館蔵史料編集会編
: セット - 4. - 京都 : 臨川書店 , 1999.9-2002.9. - (貴重典籍叢書 : 国立歴史民俗博物館蔵 / 国立歴史民俗博物館館蔵史料編集会編 ; 文学篇第12-15巻)
草根集 / [正徹著] ; 伊藤伸江 [校注] . 権大僧都心敬集 / [心敬著] ; 伊藤伸江 [校注] . 再昌 / [三条西実隆著] ; 伊藤敬 [校注]
東京 : 明治書院 , 2005.4. - (和歌文学大系 ; 66)
素寂本私家集 ; 西山本私家集 / 冷泉家時雨亭文庫編
東京 : 朝日新聞社 , 2004.2. - (冷泉家時雨亭叢書 / 冷泉家時雨亭文庫編 ; 第72巻)
和歌初学抄 ; 口伝和歌釈抄 / 冷泉家時雨亭文庫編
東京 : 朝日新聞社 , 2005.8. - (冷泉家時雨亭叢書 / 冷泉家時雨亭文庫編 ; 第38巻)
和歌の詩学 / 山中桂一著
東京 : 大修館書店 , 2003.3
大嘗会和歌 / 冷泉家時雨亭文庫編
東京 : 朝日新聞社 , 2003.4. - (冷泉家時雨亭叢書 / 冷泉家時雨亭文庫編 ; 第35巻)
袖中抄 / 冷泉家時雨亭文庫編
東京 : 朝日新聞社 , 2003.6. - (冷泉家時雨亭叢書 / 冷泉家時雨亭文庫編 ; 第36巻)
子規の像、茂吉の影 / 梶木剛著
東京 : 短歌新聞社 , 2003.3
男性歌人篇 / 佐佐木幸綱著
東京 : 中央公論新社 , 2003.9. - (中公新書 ; 1715 . 男うた女うた)
女性歌人篇 / 馬場あき子著
東京 : 中央公論新社 , 2003.10. - (中公新書 ; 1716 . 男うた女うた)
短歌のジェンダー / 阿木津英編著
東京 : 本阿弥書店 , 2003.10
草庵集 / [頓阿著] ; 酒井茂幸 [校注] . 兼好法師集 / [吉田兼好著] ; 齋藤彰 [校注] . 浄弁集 / [浄弁著] ; 小林大輔 [校注] . 慶運集 / [慶運著] ; 小林大輔 [校注]
東京 : 明治書院 , 2004.7. - (和歌文学大系 ; 65)
古歌逍遥 : 古典和歌の魅力 / 尾崎左永子著
東京 : 日本放送出版協会 , 2004.3
歌の円寂するとき / 折口信夫 [著] ; 折口信夫全集刊行会編
東京 : 中央公論社 , 1997.7. - (折口信夫全集 / 折口信夫 [著] ; 折口信夫全集刊行会編 ; 29 . 短歌評論 ; 1)