城西国際大学を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
CiNii Dissertationsを検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 378.28)
該当件数:63件
新しい手話 : わたしたちの手話 / 全日本ろうあ連盟, 日本手話研究所「日本手話確定普及研究部」編纂 ; 全日本ろうあ連盟出版局編集
2004 - 2019. - 東京 : 全日本ろうあ連盟出版局 , 2004-
図書
友だちをつくる手話 / 岡田恵[ほか]編集
第3版. - 千葉 : 千葉聴覚障害者センター. - [千葉] : 千葉日報社(発売) , 2016.3
わたしたちの手話 : 学習辞典 / 「わたしたちの手話」再編制作委員会, 大杉豊, 関宜正編集
1. - 改訂版. - 東京 : 全日本ろうあ連盟 , 2015.9
手話を生きる : 少数言語が多数派日本語と出会うところで / 斉藤道雄 [著]
東京 : みすず書房 , 2016.2
就活・就労のための手話でわかるビジネスマナー : 聴覚障害者と聴者のコミュニケーション / 竹村茂著 ; たかねきゃら絵
東京 : ジアース教育新社 , 2016.9
これで合格!全国手話検定試験 : 5級 4級 3級 2級 準1級 1級 / 全国手話研修センター編集
2010 - 2018. - 東京 : 中央法規出版 , 2010.7-
手話の歴史 : ろう者が手話を生み、奪われ、取り戻すまで / ハーラン・レイン著 ; 斉藤渡訳
上,下. - 東京 : 築地書館 , 2018.6
日本手話で学ぶ手話言語学の基礎 / 松岡和美著
東京 : くろしお出版 , 2015.10
DVDで学ぶ手話の本 / 全国手話研修センター編集
5級 - 2級. - 3訂. - 東京 : 中央法規出版 , 2016.6-. - (手話でステキなコミュニケーション ; 1-4)
手話の世界へ / オリバー・サックス著 ; 佐野正信訳
東京 : 晶文社 , 1996.2. - (サックス・コレクション)
手話ボランティア入門 : 中井貴惠さんと一緒に学ぼう! / 谷千春監修
東京 : 旬報社 , 2003.5. - (朝日カルチャーセンター講座シリーズ . 元気アップ ; 13)
名詞 +動詞 :いろいろなうごきの手話 / 冬野いちこ 著者
東京 : あすなろ書房. - (手話 (てことば)の本 ; 第2集 1)
擬音語・擬態語 :音とようすの手話 / 冬野いちこ 著者
東京 : あすなろ書房. - (手話 (てことば)の本 ; 第2集 2)
会話 :おしゃべりの手話 / 冬野いちこ 著者
東京 : あすなろ書房. - (手話 (てことば)の本 ; 第2集 3)
やさしいアメリカ手話 * * :すてきな出会い・心と心をつなぐ愛 * * * * * * * / レオナード・G.レーン著 ; ジャン・スクロビッツ絵 ; 松島博訳
東京 : リヨン社
動くことばみることば :手話からの提言 / 伊東雋祐著
京都 : 文理閣
新・手話辞典 * * / 手話コミュニケーション研究会編集
東京 : 中央法規出版
手話のハンドブック / 篠田三郎, 全日本ろうあ連盟共編
東京 : 三省堂
手話学講義 :手話研究のための基礎知識 / 神田和幸著
東京 : 福村出版
初めての手話の本 :楽しく覚えすぐ使える基本編 / 丸山浩路 著
東京 : 祥伝社
おはようミッフィー/ディック・ブルーナ絵
東京 : 講談社 , 1995.7
接客手話 : バリアフリー社会のサービスをめざして / こどもくらぶ編
東京 : 同友館 , 2002.7
覚えやすい手話 : 駅・デパート・病院etc--いろいろな会話を楽しくレッスン / 谷千春監修
東京 : 梧桐書院 , [2001.6]
これからはじめる手話 : 写真とイラストで見て覚える / 手話・企画室米内山著
東京 : ナツメ社 , 2001.10
ひと目でわかる実用手話辞典
東京 : 新星出版社 , [2002.9]
手話の森を歩く : 言語としての手話-その秘密をさぐる / 高田英一著
東京 : 全日本ろうあ連盟出版局 , 2003.1. - (手話コミュニケーション双書 ; 3)
五十音で引ける手話単語集 : 見やすい・わかりやすい / 南瑠霞著
東京 : 日本文芸社 , [2006.8]
写真と絵でわかる手話単語・用語辞典 : カラー版 / 田中清監修
東京 : 西東社 , [2010.6]
手話を学ぼう手話で話そう : 手話奉仕員養成テキスト
京都 : 全国手話研修センター. - 東京 : 全日本ろうあ連盟 (発売) , 2014.1
はじめての手話 : 初歩からやさしく学べる手話の本 / 木村晴美, 市田泰弘著
改訂新版. - 東京 : 生活書院 , 2014.8
『新・手話教室入門』対応実用手話単語集 / 「『新・手話教室入門』対応実用手話単語集」編集委員会編著
[東京] : 全日本ろうあ連盟出版局 , 2007.1
手話通訳者のための言語学と人権 / 小嶋栄子, 石川芳郎著
京都 : 文理閣 , 2008.3. - (手話を学ぶ人たちの学習室 : 全通研学校講義集 ; 4)
からだに関わる日本語とその手話表現 / 脇中起余子著
第1巻,第2巻. - 京都 : 北大路書房 , 2008.10
2級 - 5級. - 東京 : 中央法規出版 , 2008.5. - (手話でステキなコミュニケーション ; 1-4)
基礎から学ぶ手話学 / 神田和幸編著
東京 : 福村出版 , 2009.7
手話技能検定公式テキスト3・4級 / 手話技能検定協会著
改訂版. - 東京 : 日本能率協会マネジメントセンター , 2010.11
ろう者はストレンジャー / 木村晴美著
東京 : 生活書院 , 2007.4. - (日本手話とろう文化 / 木村晴美著)
手話からみた言語の起源 / 高田英一著
京都 : 文理閣 , 2013.2. - (手話の秘密シリーズ ; 1)
わたしたちの手話学習辞典 / 大杉豊, 関宜正編集 ; 全国手話研修センター日本手話研究所手話監修
東京 : 全日本ろうあ連盟出版局 , 2010.11
手話を学ぶ人に贈る目からウロコの手話 : 手話を映像から解き明かす / 長谷川達也著
京都 : クリエイツかもがわ. - 京都 : かもがわ出版 (発売) , 2009.9
手話通訳技能認定試験傾向と対策 : 手話通訳士試験合格への道 / 日本手話通訳士協会監修 : 手話通訳士試験傾向と対策委員会編集
3訂. - 東京 : 中央法規出版 , 2009.9
日本手話のしくみ : 文法が基礎からわかる / 岡典栄, 赤堀仁美著 ; バイリンガル・バイカルチュラルろう教育センター編
東京 : 大修館書店 , 2011.4
新・手話辞典 / 手話コミュニケーション研究会編集
第2版. - 東京 : 中央法規出版 , 2005.5
DVDで学ぶ手話の本準1級・1級 / 全国手話研修センター編集
改訂. - 東京 : 中央法規出版 , 2016.9. - (手話でステキなコミュニケーション ; 5)
驚きの手話「パ」「ポ」翻訳 : 翻訳で変わる日本語と手話の関係 / 坂田加代子, 矢野一規, 米内山明宏著 ; 関西手話カレッジ, 手話文化村編
大阪 : 星湖舎 , 2008.3
学校の手話 : ゆたかな学習と生活のために
東京 : ろう教育を考える全国協議会. - 大阪 : 星湖舎(発売) , 2015.3
日本の手話・形で覚える手話入門 : あの手話の意味はなんだろう? / 竹村茂著 ; たかねきゃら絵
東京 : ジアース教育新社 , 2015.4
手話言語白書 : 多様な言語の共生社会をめざして / 全日本ろうあ連盟編集
東京 : 明石書店 , 2019.6
DVDでよくわかる基本の手話 : すぐに使える会話と表現 / 野口岳史監修
新版. - 東京 : メイツユニバーサルコンテンツ , 2020.10. - (コツがわかる本)
新日本語-手話辞典 / 全国手話研修センター日本手話研究所編集
東京 : 全日本聾唖連盟. - 東京 : 中央法規出版 (制作・発売) , 2011.6