城西国際大学を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
CiNii Dissertationsを検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 210.76)
該当件数:341件
「ヤミ市」文化論 / 井川充雄, 石川巧, 中村秀之編
東京 : ひつじ書房 , 2017.2
図書
高度経済成長の時代 / 坪井秀人編
京都 : 臨川書店 , 2019.3. - (戦後日本を読みかえる ; 3)
2000-04 : 揺らぐ安寧 : 平成12-16年
東京 : 共同通信社. - 東京 : 幻冬舎 (発売) , 2015.8. - (The chronicle = ザ・クロニクル : 戦後日本の70年 / 共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編 ; 12)
2005-09 : 再生への苦闘 : 平成17-21年
東京 : 共同通信社. - 東京 : 幻冬舎 (発売) , 2015.9. - (The chronicle = ザ・クロニクル : 戦後日本の70年 / 共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編 ; 13)
戦後入門 / 加藤典洋著
東京 : 筑摩書房 , 2015.10. - (ちくま新書 ; 1146)
「戦後」という意味空間 / 伊藤公雄著
東京 : インパクト出版会 , 2017.4
バブルと失われた20年 / 坪井秀人編
京都 : 臨川書店 , 2018.6. - (戦後日本を読みかえる ; 6)
2010-14 : 未来への選択 : 平成22-26年
東京 : 共同通信社. - 東京 : 幻冬舎 (発売) , 2015.10. - (The chronicle = ザ・クロニクル : 戦後日本の70年 / 共同通信社戦後70年写真事業実行委員会編 ; 14)
革命とサブカル : 「あの時代」と「いま」をつなぐ議論の旅 / 安彦良和編著
東京 : 言視舎 , 2018.10
東京は燃えたか : オリンピック1940-1964-2020 / 塩田潮著
東京 : 朝日新聞出版 , 2018.12. - (朝日文庫 ; [し49-3])
国家財政の膨張 / 国立国会図書館編集
東京 : 大空社 , 1997.5. - (ドキュメント戦後の日本 : 新聞ニュースに見る社会史大事典 / 国立国会図書館編集 ; 経済編 ; 第31巻)
戦後日本の大衆文化史 : 1945〜1980年 / 鶴見俊輔著
東京 : 岩波書店 , 2001.4. - (岩波現代文庫 ; 学術 ; 51)
はじまりの戦後日本 : 激変期をさまよう人々 / 橋本健二著
東京 : 河出書房新社 , 2016.4. - (河出ブックス ; 091)
なつかしの昭和時代 / 鈴木育男写真・文
東京 : 国書刊行会 , 2016.11
戦後日本の復興の記録 : GHQカメラマンボリアが撮った日本の風景 / ディミトリー・ボリア写真撮影 ; 杉田米行編著
上巻,下巻. - 岡山 : 大学教育出版 , 2018.7
開発 / 国立国会図書館編集
東京 : 大空社 , 1997.5. - (ドキュメント戦後の日本 : 新聞ニュースに見る社会史大事典 / 国立国会図書館編集 ; 経済編 ; 第32巻)
東アジアの中の戦後日本 / 坪井秀人編
京都 : 臨川書店 , 2018.7. - (戦後日本を読みかえる ; 5)
日本の長い戦後 : 敗戦の記憶・トラウマはどう語り継がれているか / 橋本明子 [著] ; 山岡由美訳
東京 : みすず書房 , 2017.7
1970年代文化論 / 日高勝之編著
東京 : 青弓社 , 2022.8. - (青弓社ライブラリー ; 106)
執念の逆転劇
東京 : 日本放送出版協会 , 2000.6. - (プロジェクトX挑戦者たち ; 1)
東京アンダーワールド / ロバート・ホワイティング[著] ; 松井みどり訳
東京 : 角川書店 , 2000.6
そして、風が吹いた / NHKプロジェクトX制作班編
東京 : 日本放送出版協会 , 2001.3. - (プロジェクトX挑戦者たち ; 5)
報道写真家の目 : ドキュメント戦後日本「歴史の瞬間」 / 浜口タカシ著
東京 : 日本カメラ社 , 1999.10
命輝けゼロからの出発
東京 : 日本放送出版協会 , 2002.9. - (プロジェクトX挑戦者たち ; 14)
技術者魂よ、永遠なれ / NHKプロジェクトX制作班編
東京 : 日本放送出版協会 , 2002.11. - (プロジェクトX挑戦者たち ; 15)
開拓者精神、市場を制す
東京 : 日本放送出版協会 , 2003.1. - (プロジェクトX挑戦者たち ; 16)
一九七二(いちきゅうななに) : 「はじまりのおわり」と「おわりのはじまり」 / 坪内祐三著
東京 : 文藝春秋 , 2003.4
図説マッカーサー / 袖井林二郎, 福島鑄郎著 ; 太平洋戦争研究会編
東京 : 河出書房新社 , 2003.10. - (ふくろうの本)
現代日本思想論 : 歴史意識とイデオロギー / 安丸良夫著
東京 : 岩波書店 , 2004.1
The nature of the Japanese state : rationality and rituality / Brian J. McVeigh
London ; New York : Routledge , 1998. - (The Nissan Institute/Routledge Japanese studies series)
日本占領の研究 * / 坂本義和,R.E.ウォード 編
東京 : 東京大学出版会
石橋湛山占領政策への抵抗 * * * / 増田弘 著
東京 : 草思社
世界史の中のアジアと日本 :アメリカの世界戦略と日本戦後史の視座 / 佐々木隆爾 著
東京 : 御茶の水書房
戦後史大事典 * / 佐々木毅{ほか}編
増補縮刷版. - 東京 : 三省堂
世界史のなかの日本占領 * * * * * / 袖井林二郎編
東京 : 法政大学現代法研究所. - (法政大学現代法研究所叢書 * * * * ; 6)
敗戦と占領 / 歴史学研究会 * 編者
東京 : 青木書店. - (日本同時代史 ; 1)
占領政策の転換と講和 / 歴史学研究会 * 編者
東京 : 青木書店. - (日本同時代史 ; 2)
五五年体制と安保闘争 / 歴史学研究会 * 著者
東京 : 青木書店. - (日本同時代史 ; 3)
高度成長の時代 / 歴史学研究会 * 編者
東京 : 青木書店. - (日本同時代史 ; 4)
日本人のふるさと :高度成長以前の原風景 / 竹内啓一編著 ; 岩波映画製作所写真
東京 : 岩波書店. - (グラフィック・レポート *)
戦後五〇年をどう見るか / 歴史学研究会編集
東京 : 青木書店. - (歴研アカデミー * ; 8)
戦時戦後体制論 / 雨宮昭一著
東京 : 岩波書店
夢遙か、決戦への秘策 / NHKプロジェクトX制作班編
東京 : 日本放送出版協会 , 2002.2. - (プロジェクトX挑戦者たち ; 10)
GHQの人びと : 経歴と政策 / 竹前栄治著
東京 : 明石書店 , 2002.6
「民主」と「愛国」 : 戦後日本のナショナリズムと公共性 / 小熊英二著
東京 : 新曜社 , 2002.10
戦後の政治事件 / 国立国会図書館編集
東京 : 大空社 , 1996.5. - (ドキュメント戦後の日本 : 新聞ニュースに見る社会史大事典 / 国立国会図書館編集 ; 政治編 ; 第21巻)
市民の自由 / 国立国会図書館編集
東京 : 大空社 , 1996.5. - (ドキュメント戦後の日本 : 新聞ニュースに見る社会史大事典 / 国立国会図書館編集 ; 政治編 ; 第22巻)
戦後保守政党 / 国立国会図書館編集
東京 : 大空社 , 1996.5. - (ドキュメント戦後の日本 : 新聞ニュースに見る社会史大事典 / 国立国会図書館編集 ; 政治編 ; 第23巻)
中央官庁の動向 / 国立国会図書館編集
東京 : 大空社 , 1996.5. - (ドキュメント戦後の日本 : 新聞ニュースに見る社会史大事典 / 国立国会図書館編集 ; 政治編 ; 第24巻)
皇室と華族 / 国立国会図書館編集
東京 : 大空社 , 1996.5. - (ドキュメント戦後の日本 : 新聞ニュースに見る社会史大事典 / 国立国会図書館編集 ; 政治編 ; 第25巻)