このページのリンク

<図書>
諸民族の音楽を学ぶ人のために / 櫻井哲男, 水野信男編
ショミンゾク ノ オンガク オ マナブ ヒト ノ タメ ニ

データ種別 図書
出版情報 京都 : 世界思想社 , 2005.12
本文言語 日本語
大きさ vi, 246p : 挿図 ; 19cm
目次/あらすじ

所蔵情報を非表示


2階 761.15/Sa47 5013044026
4790711544

書誌詳細を非表示

別書名 異なりアクセスタイトル:諸民族の音楽を学ぶ人のために
内容注記 諸民族の音楽 : 研究の方法と課題をめぐって / 櫻井哲男 [執筆]
生活(くらし)と音楽 : 聴きなおす生活の声と音楽 / 石原笙子 [執筆]
音のアラベスク : ウンム・クルスームの歌《アル‐アトラール》を例に / 水野信男 [執筆]
創出された伝統 :解放後の韓国における《大吹打》の復興 / 植村幸生 [執筆]
変容しつつ生きる伝統 : バリ島の音楽集団 / 皆川厚一 [執筆]
日本古典音楽の民族性 : 琵琶楽にみる変化と固定 / 薦田治子 [執筆]
パン・アフリカン・ミュージックと現代の音楽文化 : ディアスポラの視点から / 龍村あや子 [執筆]
二〇世紀沖縄におけるポピュラー音楽の展開 : 新民謡から沖縄ポップへ / 久万田晋 [執筆]
時代と地域に適応しながら生きる音楽 : ハンガリーのロマ / 横井雅子 [執筆]
せめぎあう多民族の文化 : 中国の伝統歌謡と音楽 / 尾高暁子 [執筆]
信仰と音楽 : 南アジアのヒンドゥー教徒と歌 / 田中多佳子 [執筆]
一般注記 あとがき(編者)
参考文献一覧: p234-238
引用文献: 章末
著者標目 桜井, 哲男 (1948-) <サクライ, テツオ>
水野, 信男 (1937-) <ミズノ, ノブオ>
石原, 笙子 <イシハラ, ショウコ>
植村, 幸生 (1963-) <ウエムラ, ユキオ>
皆川, 厚一 (1955-) <ミナガワ, コウイチ>
薦田, 治子 (1950-) <コモダ, ハルコ>
龍村, あや子 (1951-) <タツムラ, アヤコ>
久万田, 晋 <クマダ, ススム>
横井, 雅子 (1958-) <ヨコイ, マサコ>
尾高, 暁子 <オダカ, アキコ>
田中, 多佳子 (1958-) <タナカ, タカコ>
件 名 NDLSH:民族音楽
NDLSH:民俗音楽
分 類 NDC8:760.13
NDC9:761.15
NDC9:762
書誌ID 2000125901
ISBN 4790711544
NCID BA74835158
目次/あらすじ

 類似資料