<図書>
ベートーヴェンと大衆文化 : 受容のプリズム / 沼口隆 [ほか] 編著
ベートーヴェン ト タイシュウ ブンカ : ジュヨウ ノ プリズム
(春秋社音楽学叢書)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 春秋社 , 2024.1 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | ix, 285, 22p : 挿図 ; 20cm |
目次/あらすじ
所蔵情報を非表示
巻 次 | 配架場所 | 請求記号 | 登録番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 予約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
2階 | 762.34/N99 | 5024007262 |
|
9784393932315 |
|
書誌詳細を非表示
別書名 | 標題紙タイトル:Beethoven |
---|---|
内容注記 | 一〇〇年前のベートーヴェン : 研究史に見る潮流の変化 / 沼口隆著 映画とベートーヴェン : 一九二〇~三〇年代の断片化と神話化 / 白井史人著 ロマン・ロランのベートーヴェン神話 : フランスから日本へ / 安川智子著 『ロマン・ロラン全集』の中のベートーヴェン / ジル・サン゠タロマン著 ; 安川智子訳 子どもとベートーヴェン : 近代日本の教育現場における逸話「月光の曲」 / 山本耕平著 『大菩薩峠』とベートーヴェン : 大衆・民衆の芸術とは何か / 齋藤桂著 小沢昭一の「ベートーヴェン人生劇場〈残侠篇〉」 : 『題名のない音楽会』における日本の伝統音楽・伝統芸能の役割 / 鈴木聖子著 テレビ番組「題名のない音楽会」の現場から / 大石泰著 《田園交響曲》と『セロ弾きのゴーシュ』 : ベートーヴェン、宮沢賢治、高畑勲 / 土田英三郎著 宮沢賢治のベートーヴェン百年祭 / 木村直弘著 |
一般注記 | その他の編著者: 安川智子, 齋藤桂, 白井史人 資料1920年代に出版された主要なベートーヴェン関連文献: p27-35 関連年表: 巻末p1-8 参考文献: 巻末p9-22 |
著者標目 | 沼口, 隆 <ヌマグチ, タカシ> 安川, 智子 <ヤスカワ, トモコ> 齋藤, 桂 (1980-) <サイトウ, ケイ> 白井, 史人 <シライ, フミト> |
件 名 | BSH:Beethoven, Ludwig van NDLSH:Beethoven, Ludwig van(1770-1827) |
分 類 | NDC9:762.34 NDC10:762.34 NDLC:KD233 |
書誌ID | 2000203913 |
ISBN | 9784393932315 |
NCID | BD05300018 |
目次/あらすじ