このページのリンク

<図書>
中間集団が開く公共性 / 佐々木毅, 金泰昌編
ちゅうかん しゅうだんが ひらく こうきょう せい
(公共哲学 ; 7)

データ種別 図書
出版者 東京 : 東京大学出版会
出版年 2002.4
本文言語 日本語
大きさ xi, 397p ; 22cm
目次/あらすじ

所蔵情報を非表示


2階 301/Ko54/7 5002005311
4130034170 2002

2階 301/Ko54/7 5003000283
4130034170 2002

紀尾井町(書庫) 301/Ko54/7 5505041073
4130034170

書誌詳細を非表示

一般注記 第25回公共哲学共同研究会「中間集団が開く公共性」 (2000年9月23-24日 リーガロイヤルホテル京都) および第1回世代生生研究会「ボランタリーな人間と公共性」 (2001年2月3-4日 リーガロイヤルホテル京都) に基づく
著者標目 佐々木 毅(1942- ) <ササキ タケシ(1942- )>
金 泰昌 <キム テエチャン>
件 名 社会科学
NPO
ボランティア活動
家族
社会福祉
分 類 NDC8:301
書誌ID 1000114121
ISBN 4130034170
NCID BA56285328
目次/あらすじ

 類似資料