城西国際大学を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
CiNii Dissertationsを検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: 日本思想 歴史 1945〜)
該当件数:29件
戦後の思想空間 / 大澤真幸著
東京 : 筑摩書房 , 1998.7. - (ちくま新書 ; 166)
図書
日常からの挑戦 / 鶴見太郎編
東京 : 岩波書店 , 2016.9. - (リーディングス戦後日本の思想水脈 ; 4)
戦後知の可能性 : 歴史・宗教・民衆 / 安丸良夫, 喜安朗編
東京 : 山川出版社 , 2010.12
日本戦没学生の思想 : 「わだつみのこえ」を聴く / 岡田裕之著
東京 : 法政大学出版局 , 2009.7
ニッポンの思想 / 佐々木敦著
東京 : 講談社 , 2009.7. - (講談社現代新書 ; 2009)
戦後思想の再審判 : 丸山眞男から柄谷行人まで / 大井赤亥 [ほか] 編 ; 池田雄一 [ほか] 著
京都 : 法律文化社 , 2015.10
丸山眞男 : 課題としての「近代」 / 中島道男著
東京 : 東信堂 , 2018.8
近代日本における私生活と政治与謝野晶子と平塚らいてう : 自己探求の思想 / 小嶋翔著
仙台 : 東北大学出版会 , 2018.5
社会の変容と宗教の諸相 / 井上順孝編
東京 : 岩波書店 , 2016.11. - (リーディングス戦後日本の思想水脈 ; 6)
復興と模索の時代 : 一九四五〜一九六〇 / 貝塚茂樹, 藤田祐介編
東京 : 日本図書センター , 2008.10. - (資料で読む戦後日本と愛国心 / 市川昭午監修・編集 ; 第1巻)
繁栄と忘却の時代 : 一九六一〜一九八五 / 貝塚茂樹編
東京 : 日本図書センター , 2009.1. - (資料で読む戦後日本と愛国心 / 市川昭午監修・編集 ; 第2巻)
革新幻想の戦後史 / 竹内洋著
東京 : 中央公論新社 , 2011.10
民主主義と市民社会 / 宇野重規編
東京 : 岩波書店 , 2016.8. - (リーディングス戦後日本の思想水脈 ; 3)
戦後五〇年の史的検証 / 粟屋憲太郎 [ほか] 編
東京 : 東出版 , 1995.5. - (年報・日本現代史 ; 創刊号 1995)
「非国民」のすすめ / 斎藤貴男著
東京 : 筑摩書房 , 2004.4
21世紀を生き抜くためのブックガイド : 新自由主義とナショナリズムに抗して / 岩崎稔, 本橋哲也編 ; 田崎英明 [ほか述]
東京 : 河出書房新社 , 2009.4
現代日本思想論 : 歴史意識とイデオロギー / 安丸良夫著
東京 : 岩波書店 , 2004.1
科学技術をめぐる抗争 / 金森修, 塚原東吾編
東京 : 岩波書店 , 2016.7. - (リーディングス戦後日本の思想水脈 ; 2)
日本外交のアイデンティティ / 長谷川雄一編
東京 : 南窓社 , 2004.1. - (国際関係学叢書 ; 8)
戦後日本の国際関係 : 解説と資料 / 藤田宏郎編著
京都 : 晃洋書房 , 2004.1
現代史と民主主義 / 赤澤史朗 [ほか] 編集
東京 : 東出版 , 1996.5. - (年報・日本現代史 ; 第2号(1996))
サザエさんの「昭和」 / 鶴見俊輔, 齋藤愼爾編
東京 : 柏書房 , 2006.8
停滞と閉塞の時代 : 一九八六〜二〇〇六 / 貝塚茂樹, 朴澤泰男編
東京 : 日本図書センター , 2009.2. - (資料で読む戦後日本と愛国心 / 市川昭午監修・編集 ; 第3巻)
日本人の戦争 / ドナルド・キーン著
東京 : 新潮社 , 2012.8. - (ドナルド・キーン著作集 / ドナルド・キーン著 ; 第5巻)
大阪で闘った朝鮮戦争 : 吹田枚方事件の青春群像 / 西村秀樹著
東京 : 岩波書店 , 2004.6
昭和天皇「謝罪詔勅草稿」の発見 / 加藤恭子著
東京 : 文藝春秋 , 2003.12
民国後期中国国民党政権の研究 / 中央大学人文科学研究所編
八王子 : 中央大学出版部 , 2005.3. - (研究叢書 / 中央大学人文科学研究所編 ; 35)
時の光の中で : 劇団四季主宰者の戦後史 / 浅利慶太著
東京 : 文藝春秋 , 2004.10
日中国交正常化・日中平和友好条約締結交渉 : 記録と考証 / 石井明 [ほか] 編
東京 : 岩波書店 , 2003.8