城西国際大学を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
CiNii Research(博士論文)を検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(件名: #国際通貨)
該当件数:111件
国際通貨システム / 山本栄治著
東京 : 岩波書店 , 1997.3. - (岩波テキストブックス)
図書
国際通貨問題の課題 / 片桐幸雄著
東京 : 批評社 , 1996.9. - (SERIES現代経済分析 ; 6)
通貨で読み解く世界経済 : ドル、ユーロ、人民元、そして円 / 小林正宏, 中林伸一著
東京 : 中央公論新社 , 2010.7. - (中公新書 ; 2064)
国際通貨体制の動向 / 奥田宏司著
東京 : 日本経済評論社 , 2017.11
現代の国際通貨制度 / 松浦一悦著
改訂版. - 京都 : 晃洋書房 , 2019.10
国際通貨体制の論理と体系 / 奥田宏司著
京都 : 法律文化社 , 2020.6
日米通貨外交の比較分析 : ニクソン・ショックからスミソニアン合意まで / 牧野裕著
東京 : 御茶の水書房 , 1999.10
国際通貨制度研究 : 1945-1987 / ロバート・ソロモン原著 ; 山中豊国監訳
東京 : 千倉書房 , 1990.1
最終決済なき国際通貨制度 : 「通貨の商品化」と変動相場制の帰結 / 平勝廣著
東京 : 日本経済評論社 , 2001.2
国際通貨の読み方 : 教養として知っておきたい : テレビや新聞の経済・金融ニュースがもっとわかる! / 二木紘三著
東京 : すばる舎 , 2001.3
国際通貨制度の改革 / 田中五郎著
東京 : 日本評論社 , 2002.7
基軸通貨の終焉 :国際通貨体制へのレギュラシオン的接近 * * * * / ミシェル・アグリエッタ {著} ; 斉藤日出治 訳・解説
東京 : 新評論. - (レギュラシオン選書 *)
国際通貨論入門 / 滝沢健三著
東京 : 有斐閣 , 1990.6. - (有斐閣双書)
国際通貨体制と構造的権力 :スーザン・ストレンジに学ぶ非決定の力学 * * * * / 本山美彦 著
東京 : 三嶺書房
円・ドル・マルクの経済学 * * * * :ブレトンウッズ体制50年の実像 * * * * / 勝悦子著
東京 : 東洋経済新報社
円が尊敬される日 / 速水優著
欧州の国際通貨とアジアの国際通貨 / 井上伊知郎著
東京 : 日本経済評論社 , 1994.5
「ドル本位制」下のマルクと円 : 三極通貨体制の構造 / 山本栄治著
東京 : 日本経済評論社 , 1994.6
21世紀の国際通貨制度 : 二つの選択 / ベリー・アイケングリーン [著] ; 藤井良広訳
東京 : 岩波書店 , 1997.6
戦後世界の形成 :ブレトン・ウッズと賠償 1941ừ46年の諸活動 * * * * / ドナルド・モグリッジ 編 ; 石川健一,島村高嘉 訳
東京 : 東洋経済新報社. - (ケインズ全集 ; 第26巻)
京都 : 晃洋書房 , 2015.3. - (松山大学研究叢書 ; 第83巻)
ドル・円・ユーロの正体 : 市場心理と通貨の興亡 / 坂田豊光著
東京 : NHK出版 , 2012.3. - (NHKブックス ; 1189)
現代国際通貨体制 / 奥田宏司著
東京 : 日本経済評論社 , 2012.2
通貨戦争 : 崩壊への最悪シナリオが動き出した! / ジェームズ・リカーズ著 ; 藤井清美訳
東京 : 朝日新聞出版 , 2012.9
強い通貨、弱い通貨 / 宮崎成人著
東京 : 早川書房 , 2024.8. - (ハヤカワ新書 ; 032)
通貨を読む : ドル・円・ユーロ・元のゆくえ / 滝田洋一著
第4版. - 東京 : 日本経済新聞出版社 , 2013.5. - (日経文庫 ; 1285)
第3版. - 東京 : 日本経済新聞出版社 , 2010.8. - (日経文庫 ; 1228)
国際通貨システムの体制転換 : 変動相場制批判再論 / 山下英次著
東京 : 東洋経済新報社 , 2010.9
闇の支配者たちが仕掛けたドル崩壊の真実 / ベンジャミン・フルフォード著
東京 : 青春出版社 , 2010.11
世界はマネーに殺される / 青木文鷹著
東京 : 扶桑社 , 2011.12. - (扶桑社新書 ; 105)
ユーロ危機と超円高恐慌 / 岩田規久男著
東京 : 日本経済新聞出版社 , 2011.12. - (日経プレミアシリーズ ; 149)
円・ドル・マルクの時代 : 日本経済ドルからの離脱 / 寿崎雅夫著
東京 : 東洋経済新報社 , 1995.3
中国元がドルと世界を飲み込む日 : 日本はG2時代をどう生き残るか / ベンジャミン・フルフォード著
東京 : 青春出版社 , 2010.4
グローバルインバランス : 歴史からの教訓 / バリー・アイケングリーン [著] ; 畑瀬真理子, 松林洋一訳
東京 : 東洋経済新報社 , 2010.5
国際経済関係の焦点 : 揺れる覇権と通貨 / 新岡智, 上川孝夫編著
東京 : 同文舘出版 , 2007.11
ドル消滅 : 国際通貨制度の崩壊は始まっている! / ジェームズ・リカーズ著 ; 藤井清美訳
東京 : 朝日新聞出版 , 2015.6
通貨の未来 : 円・ドル・元 / 英『エコノミスト』編集部 [編] ; 池村千秋訳
東京 : 文藝春秋 , 2016.4
幻想の東アジア通貨統合 : 日本の経済・通貨戦略を問う / 西村陽造著
東京 : 日本経済新聞出版社 , 2011.1
国際化する人民元 : 求められるマクロ・プルーデンス管理 / 中国人民大学国際通貨研究所著 ; 野村ちひろ訳
東京 : グローバル科学文化出版 , 2019.10
国際金融の現代 : ドルの過剰と貨幣資本の過剰 / 深町郁彌著
東京 : 有斐閣 , 1999.12
グローバル資本と国際通貨システム / B. アイケングリーン著 ; 高屋定美訳
京都 : ミネルヴァ書房 , 1999.3. - (Minerva21世紀ライブラリー ; 50)
ユーロと国際通貨システム / 田中素香, 藤田誠一編著
東京 : 蒼天社出版 , 2003.5
国際通貨体制の経済学 : ユーロ・アジア・日本 / 嘉治佐保子著
東京 : 日本経済新聞社 , 2004.2
グローバリゼーションと国際通貨 / 紺井博則, 上川孝夫編
東京 : 日本経済評論社 , 2003.12
国際金融 / 藤原秀夫, 小川英治, 地主敏樹著
東京 : 有斐閣 , 2001.4. - (有斐閣アルマ ; Specialized)
欧州通貨統合は何を克服したのか : ドイツから見た1995年-1999年 / 後藤健二著
東京 : 大蔵財務協会 , 2001.5
ドル体制とユーロ、円 / 奥田宏司著
東京 : 日本経済評論社 , 2002.5
円は誰のものか : 国際通貨競争の覇者へ / 菊地悠二著
東京 : 中央公論新社 , 2002.7. - (中公叢書)
ドル本位制の研究 / 深町郁彌編
東京 : 日本経済評論社 , 1993.2