城西国際大学を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
CiNii Dissertationsを検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 778.21)
該当件数:764件
天皇と接吻 : アメリカ占領下の日本映画検閲 / 平野共余子著
東京 : 草思社 , 1998.1
図書
三谷幸喜
東京 : キネマ旬報社 , 2015.10. - (キネマ旬報ムック ; . キネマ旬報セレクション)
『東京物語』と日本人 / 小野俊太郎著
東京 : 松柏社 , 2015.11
健さんと文太 : 映画プロデューサーの仕事論 / 日下部五朗著
東京 : 光文社 , 2015.12. - (光文社新書 ; 794)
カメラの前で演じること : 映画「ハッピーアワー」テキスト集成 / 濱口竜介, 野原位, 高橋知由著
東京 : 左右社 , 2015.12
市川崑と『犬神家の一族』 / 春日太一著
東京 : 新潮社 , 2015.11. - (新潮新書 ; 644)
原節子物語 : 若き日々 / 貴田庄著
東京 : 朝日新聞出版 , 2016.3. - (朝日文庫)
映画監督村川透 : 和製ハードボイルドを作った男 / 山本俊輔, 佐藤洋笑著
[東京] : DU Books. - 東京 : ディスクユニオン (発売) , 2016.2
日本映画一〇〇年史 : そうだったのか!あの時、あの映画 / 西川昭幸著
明治・大正・昭和編. - 東京 : ごま書房新社 , 2016.3
映画と文学交響する想像力 / 中村三春編
東京 : 森話社 , 2016.3
君よ観るや南の島 : 沖縄映画論 / 川村湊著
東京 : 春秋社 , 2016.4
日本映画におけるテクスト連関 : 比較映画史研究 / 山本喜久男著 ; 奥村賢, 佐崎順昭編
東京 : 森話社 , 2016.4
溝口健二論 : 映画の美学と政治学 / 木下千花著
東京 : 法政大学出版局 , 2016.5
映画監督小津安二郎の軌跡 : 芸術家として、認識者として / 竹林出著
東京 : 風濤社 , 2016.5
ゴジラとエヴァンゲリオン / 長山靖生著
東京 : 新潮社 , 2016.7. - (新潮新書 ; 677)
東京映画地図 / 宮崎祐治著
東京 : キネマ旬報社 , 2016.8. - (キネマ旬報ムック)
黒澤明の映画入門 / 都築政昭著
東京 : ポプラ社 , 2016.9. - (ポプラ新書 ; 104)
懐かしの心に残る黄金期の日本映画100選 / 猪俣勝人著
東京 : 七つ森書館 , 2016.9
ゴジラ映画音楽ヒストリア : 1954-2016 / 小林淳著
東京 : アルファベータブックス , 2016.8
霊と現身 : 日本映画における対立の美学 / ツヴィカ・セルペル著
東京 : 森話社 , 2016.10
映画の声 : 戦後日本映画と私たち / 御園生涼子 [著]
東京 : みすず書房 , 2016.10
ゴジラ傳 : 怪獣ゴジラの文藝学 / 志水義夫著
東京 : 新典社 , 2016.7. - (新典社選書 ; 79)
沖縄、シマで音楽映画 : 『島々清しゃ』ができるまで / 磯田健一郎著
[東京] : 編集室屋上 , 2017.1
「世界のクロサワ」をプロデュースした男本木荘二郎 / 鈴木義昭著
東京 : 山川出版社 , 2016.7
若松孝二と赤軍レッド・アーミー / 原渕勝仁著
東京 : 世界書院 , 2016.7. - (情況新書 ; 011)
小津映画粋な日本語 / 中村明著
東京 : 筑摩書房 , 2017.2. - (ちくま文庫 ; [な52-1])
映像作家100人+100
東京 : ビー・エヌ・エヌ新社 , 2017.3
『マリヤのお雪』・『虞美人草』
東京 : 近代文藝社 , 2017.10. - (溝口健二・全作品解説 / 佐相勉著 ; 13)
ゴジラの工房 : 若狭新一造形写真集 / 若狭新一著
東京 : 洋泉社 , 2017.10. - (映画秘宝COLLECTION)
新ゴジラ論 : 初代ゴジラから『シン・ゴジラ』へ / 小野俊太郎著
東京 : 彩流社 , 2017.11
成城映画散歩 : あの名画も、この傑作も、みな東宝映画誕生の地・成城で撮られた / 高田雅彦著
東京 : 白桃書房 , 2017.6
「男はつらいよ」を旅する / 川本三郎著
東京 : 新潮社 , 2017.5. - (新潮選書)
リメイク映画の創造力 / 北村匡平, 志村三代子編 ; 小川佐和子[ほか]著
東京 : 水声社 , 2017.12
石上三登志スクラップブック : 日本映画ミステリ劇場 / 石上三登志著 : 原正弘編
東京 : 原書房 , 2018.1
伝えておきたい古きよききもののたしなみ : 日本映画に学ぶ / 近藤富枝著
東京 : 河出書房新社 , 2018.1
反戦映画からの声 : あの時代に戻らないために / 矢野寛治著
福岡 : 弦書房 , 2017.12
私が愛した映画たち / 吉永小百合著 ; 立花珠樹取材・構成
東京 : 集英社 , 2018.2. - (集英社新書 ; 0922F)
そっちやない、こっちや : 映画監督・柳沢寿男の世界 / 岡田秀則編著 : 浦辻宏昌編著
東京 : 新宿書房 , 2018.2
平成特撮の夜明け / 別冊映画秘宝編集部編
東京 : 洋泉社 , 2018.3. - (映画秘宝セレクション)
酔眼のまち-ゴールデン街 : 1968〜98年 / たむらまさき, 青山真治著
東京 : 朝日新聞社 , 2007.11. - (朝日新書 ; 079)
不器用なもんで。 / 金子達仁著
東京 : 扶桑社 , 2011.11
余生 / 北野武著
東京 : ロッキング・オン , 2001.1
原節子の真実 / 石井妙子著
東京 : 新潮社 , 2019.2. - (新潮文庫 ; 11065, い-95-2)
映画観客とは何者か : メディアと社会主体の近現代史 / 藤木秀朗著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2019.2
精読小津安二郎 : 死の影の下に / 中沢千磨夫著
東京 : 言視舎 , 2017.6
ゴジラは円谷英二である : 航空教育資料製作所秘史 = Godzilla is Eiji Tsuburaya / 指田文夫著
東京 : えにし書房 , 2016.12
映画は変わった : 主役はスターからアニメの時代へ / 西川昭幸著
東京 : ごま書房新社 , [2021.4]
日本映画時評集成 / 山根貞男著
1976-1989,2000-2010. - 東京 : 国書刊行会 , 2012.1-
押井言論2012-2015 / 押井守著 ; 山下卓, 大塚ギチ聞き手・構成
東京 : サイゾー , 2016.2
小津安二郎の喜び / 前田英樹著
東京 : 講談社 , 2016.2. - (講談社選書メチエ ; 617)