城西国際大学を検索します。
CiNii Booksを検索します。
CiNiiを検索します。
CiNii Research(博士論文)を検索します。
IRDBを検索します。
NDLサーチを検索します。
本学の蔵書を検索した結果です。電子媒体は詳細画面から外部へリンクする事が可能です。
検索キーワード:(標準分類: 611.3)
該当件数:121件
食料自給率向上の展望 / 農政ジャーナリストの会 [編]
東京 : 農林統計協会 , 2000.3. - (日本農業の動き ; No.132)
図書
食糧と人類 : 飢餓を克服した大増産の文明史 / ルース・ドフリース著 ; 小川敏子訳
東京 : 日本経済新聞出版社 , 2016.1
フードバンクという挑戦 : 貧困と飽食のあいだで / 大原悦子著
東京 : 岩波書店 , 2016.3. - (岩波現代文庫 ; 社会 ; 297)
日本の食をとりまく社会と人 / 阿部亮著
東京 : 筑波書房 , 2016.8
世界から飢餓を終わらせるための30の方法 / ハンガー・フリー・ワールド編
東京 : 合同出版 , 2012.4
「地産地消」の生き方 / 島崎治道著
東京 : ベストセラーズ , 2016.11. - (ベスト新書 ; 534)
食の経済入門 / 村上陽子, 芝崎希美夫編著
2016年版,2018年版. - 東京 : 農林統計出版 , 2016.9-
食料経済 : フードシステムからみた食料問題 / 清水みゆき編著
第5版. - 東京 : オーム社 , 2016.7
フードビジネス論 : 「食と農」の最前線を学ぶ / 大浦裕二, 佐藤和憲編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2021.5
食卓から地球を変える : あなたと未来をつなぐフードシステム / ジェシカ・ファンゾ著 ; 國井修訳 ; 手島祐子訳
東京 : 日本評論社 , 2022.3
未来にツケを残さない : フードバンクの新しい挑戦 : 誰でもできるフードバンクの作り方 / 糸山智栄 [ほか] 著
東京 : 高文研 , 2017.10
食料危機の未来年表 : そして日本人が飢える日 / 高橋五郎著
東京 : 朝日新聞出版 , 2023.10. - (朝日新書 ; 929)
SDGsから考える世界の食料問題 / 小沼廣幸著
東京 : 岩波書店 , 2024.4. - (岩波ジュニア新書 ; 984)
フードシステム革新のニューウェーブ / 佐藤和憲編集
東京 : 日本経済評論社 , 2016.3
「メイド・イン・ジャパン」の食文化史 : What is made in Japan? / 畑中三応子著
東京 : 春秋社 , 2020.7
近代中国の食糧事情 : 食糧の生産・流通・消費と農村経済 / 弁納才一著
東京 : 丸善出版 , 2019.10. - (金沢大学人間社会研究叢書)
食卓からかんがえる「人類の目標」 / 稲葉茂勝著 ; こどもくらぶ編
東京 : 岩崎書店 , 2020.12. - (食卓からSDGsをかんがえよう! / 服部幸應監修 ; 1)
フードシステム入門 : 基礎からの食料経済学 / 薬師寺哲郎, 中川隆編著 ; 清水純一 [ほか] 共著
東京 : 建帛社 , 2019.4
開発途上世界の栄養 / Michael C. Latham [著] ; 国際連合食糧農業機関編集 ; 国際食糧農業協会訳
東京 : 国際食糧農業協会 , 1999.3. - (資料 ; 第380号 . 世界の食料・農林水産業データファイル ; No.4)
日本の食卓の将来と食料生産の強靭化について考える / 日本学術協力財団編集 ; 大杉立 [ほか執筆]
東京 : 日本学術協力財団 , 2021.1. - (学術会議叢書 ; 28)
人にはどれほどの土地がいるか : 食料と環境の過去,現在,未来 / 谷野陽著
東京 : 農林統計協会 , 1997.8
SDGs時代の食・環境問題入門 / 吉積巳貴 [ほか] 著
京都 : 昭和堂 , 2021.10. - (シリーズ食を学ぶ)
食の経済入門 / 村上陽子, 芝﨑希美夫編著
2022年版. - 東京 : 農林統計出版 , 2022.9
世界食料危機 / 阮蔚著
[東京] : 日経BP日本経済新聞出版. - 東京 : 日経BPマーケティング (発売) , 2022.9. - (日経プレミアシリーズ ; 480)
Image processing for the food industry / by E. R. Davies
Singapore : World Scientific , c2000. - (Series in machine perception and artificial intelligence ; Vol. 37)
環境・人口問題と食料生産 : 調和の途をアジアから探る / 渡部忠世, 海田能宏編著
東京 : 農山漁村文化協会 , 2003.3
食料経済 / 小林哲郎編集代表
新訂. - 東京 : 中央法規出版 , 2003.5. - (健康・栄養・食生活教育シリーズ)
食の未来を考える / 大澤勝次, 今井裕著
東京 : 岩波書店 , 2003.6. - (健康と食を問い直す生物学)
食料経済論 / 福田稔著
5訂版. - 東京 : 明文書房 , 2003.4. - (現代農業経済学全集 ; 第9巻)
人口と食糧 / 東京大学農学部編
東京 : 朝倉書店 , 1998.10. - (農学教養ライブラリー ; 4)
食料経済 / 吉田泰治, 田島真編
東京 : 講談社 , 1999.10. - (栄養科学シリーズNEXT)
食糧確保の人類学 : フード・セキュリティー / ヨハン・ポチエ著 ; 山内彰, 西川隆訳
東京 : 法政大学出版局 , 2003.12. - (りぶらりあ選書)
食生活の社会経済史 / W.アーベル 著 ; 高橋秀行 {ほか}訳
京都 : 晃洋書房. - (神戸大学・西洋経済史研究室 * * * *)
食文化の形成と農業 : 日欧中韓のばあい / 戸田博愛著
東京 : 農山漁村文化協会 , 2001.7
食料経済 / 山田三郎編著
五訂版. - 東京 : 建帛社 , 2001.3. - (新栄養士課程講座)
日本の食料問題を考える : 生産者と消費者の政治経済学 / 伊藤元重, 伊藤研究室著
東京 : NTT出版 , 2002.10. - (検証現代日本経済)
食料経済入門 : 経済学から見た現代食料問題 / 日暮賢司著
東京 : 東京書籍 , 2002.10
都市型災害と農業・農村 : 阪神淡路大震災の食料供給・農業への影響 / 農林水産省中国農業試験場監修
東京 : 農林統計協会 , 1998.2
現代食料経済論 * * / 今村幸生 編著
京都 : ミネルヴァ書房
We feed the world / エルヴィン・ヴァーゲン脚本・監督
: 著作権処理済. - [東京] : アンプラグド[ほか](発売元) , c2005
AV
食料危機 : パンデミック、バッタ、食品ロス / 井出留美著
東京 : PHP研究所 , 2021.1. - (PHP新書 ; 1242)
もったいない! : Taste the waste / バレンティン・トゥルン監督・製作
: 著作権処理済. - [東京] : T&Kテレフィルム. - [東京] : 紀伊國屋書店 (発売) , [2016.4]
食べる経済学 / 下川哲著
東京 : 大和書房 , 2021.12. - (未来のわたしにタネをまこう ; 01)
食大乱の時代 : "貧しさ"の連鎖の中の食 / 大野和興, 西沢江美子著
東京 : 七つ森書館 , 2008.7
食糧争奪戦争 / 浜田和幸著
東京 : 学習研究社 , 2009.6. - (学研新書 ; 054)
食料自給率100%を目ざさない国に未来はない / 島崎治道著
東京 : 集英社 , 2009.9. - (集英社新書 ; 0510B)
生きるためにいちばん大切な「食」の話 / 柴田明夫著
東京 : 講談社 , 2009.9. - (現代プレミアブック)
世界食糧ショック : 黒いシナリオと緑のシナリオ / ジャン=イヴ・カルファンタン著 ; 林昌宏訳
東京 : NTT出版 , 2009.10
食糧が危ない : 安全で豊かな食生活を考える / ウェイン・ロバーツ著 ; 久保儀明訳
東京 : 青土社 , 2009.10
食の歴史と日本人 : 「もったいない」はなぜ生まれたか / 川島博之著
東京 : 東洋経済新報社 , 2010.11