このページのリンク

<図書>
共生時代を生きる日本語教育 : 言語学博士上野田鶴子先生古稀記念論集 / お茶の水女子大学日本言語文化学研究会『共生時代を生きる日本語教育-言語学博士上野田鶴子先生古稀記念論集-』編集委員会編
キョウセイ ジダイ オ イキル ニホンゴ キョウイク : ゲンゴガク ハクシ ウエノ タズコ センセイ コキ キネン ロンシュウ

データ種別 図書
出版者 東京 : 凡人社 (発売)
出版年 2005.11
本文言語 日本語
大きさ v, 577p : 挿図 ; 22cm
目次/あらすじ

所蔵情報を非表示


紀尾井町 810.7/O15 5513015306
4893586009

書誌詳細を非表示

別書名 異なりアクセスタイトル:共生時代を生きる日本語教育 : 言語学博士上野田鶴子先生古稀記念論集
内容注記 終助詞とその周辺 / 上野田鶴子著
図形伝達課題における理解の共同構築方略の発達 : 小・中学生の対話データから / 村松賢一著
公立中学校における保護者ボランティアによる支援の可能性 : 言語少数派生徒の高校進学を可能にしたもの / 内田紀子著
母語を活用した内容重視のアプローチにおける書く力の育成 / 清田淳子著
言語少数派児童を担当する学校教員の意識 : エンパワーメントの観点からの考察 / 佐藤真紀著
「母語による先行学習」による言語少数派の子どもの学びの継続 : 母語の読み書き能力を持っている子どもの「国語」学習の場合 / 朱桂栄著
母国史(韓国史)学習と関連付けた日本史学習の可能性 : 「教科・母語・日本語相互育成学習モデル」の試みから / 原みずほ著
年少者日本語教育の課題 / 岡崎眸著
協働学習のための活動デザイン : 「ピア内省」活動における創発的学習の実態から / 金孝卿著
アジア系学習者のピア・レスポンスでの学び / 池田玲子著
教師トレーニング型実習プログラムに必要とされる視点は何か : 教師の問題解決プロセスの事例から / 池田広子著
海外における日本語教師の教材作成認識 : 共同作成経験者へのインタビュー・データを中心に / 古川嘉子著
対面場面における聴解過程の分析 : 「モニター」の適用範囲を指標として / 横山紀子著
日本語支援コミュニティにおける「アクセスの社会的組織化」 : ゲートキーパーとしての行政担当者 / 森下雅子著
学ぶことがらをどこに見出すか : ある地域の日本語教室の談話分析から / 野々口ちとせ著
国際結婚夫婦の相互理解と共生 : 価値観と習慣を切り口にして / 伊藤孝恵著
タイ人と日本人との間のビジネス・コミュニケーションの問題に関する研究 / チンプラサートスック・パチャリー著
商談における受け入れストラテジーと適用ルールに関する事例研究 / 近藤彩著
依頼のストラテジーに関する日中対照研究 / 張穎著
台日接触場面におけるトピックの提示 : グループ討論を資料として / 陳明涓著
習得の最終段階における課題 : 口頭表現能力の視点から / 内田安伊子著
韓国人留学生の日本語学習における自己評価 : PAC分析を用いた事例的研究 / 八若壽美子, 池田庸子著
大学生のスピーチにおける冗長性の分析 : 日本語母語話者と日本語非母語話者の比較から / 富谷玲子著
討論における「じゃ」の考察 : 討論の談話とフォローアップ・インタビューの質的分析を通して / 佐々木泰子著
言語生態学原論 : 言語生態学の理論的体系化 / 岡崎敏雄著
一般注記 言語学博士上野田鶴子古稀にいたる道程: p11-15
上野田鶴子先生研究業績: p16-21
参考文献: 各論文末
英文要旨: p555-575
著者標目 お茶の水女子大学日本言語文化学研究会『共生時代を生きる日本語教育-言語学博士上野田鶴子先生古稀記念論集-』編集委員会 <オチャノミズ ジョシ ダイガク ニホン ゲンゴ ブンカガク ケンキュウカイ キョウセイ ジダイ オ イキル ニホンゴ キョウイク ゲンゴガク ハクシ ウエノ タズコ センセイ コキ キネン ロンシュウ ヘンシュウ イインカイ>
上野, 田鶴子(1935-) <ウエノ, タズコ>
件 名 NDLSH:日本語 -- 研究・指導  全ての件名で検索
FREE:上野, 田鶴子
分 類 NDC9:810.7
NDLC:KF31
書誌ID 2000129964
ISBN 4893586009
NCID BA75617811 WCLINK
目次/あらすじ

 類似資料