<図書>
「つなぐ」「こえる」「動く」の方法論 / 藤垣裕子責任編集 ; 小林傳司 [ほか] 協力編集
「ツナグ」「コエル」「ウゴク」ノ ホウホウロン
(科学技術社会論の挑戦 / 藤垣裕子責任編集 ; 小林傳司 [ほか] 協力編集 ; 3)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 東京大学出版会 , 2020.10 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | xiv, 243p ; 21cm |
目次/あらすじ
所蔵情報を非表示
巻 次 | 配架場所 | 請求記号 | 登録番号 | 状 態 | コメント | ISBN | 刷 年 | 予約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
2階 | 404/To46 | 5023045789 |
|
9784130643139 |
|
書誌詳細を非表示
別書名 | 標題紙タイトル:Methodologies for bridging plural fields and sites 異なりアクセスタイトル:つなぐこえる動くの方法論 |
---|---|
内容注記 | 科学計量学 / 調麻佐志 [執筆] 先端科学技術の質的研究法 / 山口富子 [執筆] ラボラトリー・スタディーズ / 鈴木舞 [執筆] 市民参加型ワークショップの設計 / 八木絵香 [執筆] 科学技術の人類学 : 多様化する「科学技術の民族誌」 / 鈴木和歌奈 [執筆] 科学史とSTSの接点 / 綾部広則 [執筆] 科学哲学の方法 / 伊勢田哲治 [執筆] 技術哲学と技術者倫理 / 直江清隆, 金光秀和 [執筆] 科学社会学の方法 / 定松淳 [執筆] 言葉とモノ : STSの基礎理論 / 福島真人 [執筆] |
一般注記 | その他の協力編集: 塚原修一, 平田光司, 中島秀人 |
著者標目 | 東京大学出版会 <トウキョウ ダイガク シュッパンカイ> 藤垣, 裕子 (1962-) <フジガキ, ユウコ> 小林, 傳司 (1954-) <コバヤシ, タダシ> 塚原, 修一 (1950-) <ツカハラ, シュウイチ> 平田, 光司 (1951-) <ヒラタ, コウジ> 中島, 秀人 (1956-) <ナカジマ, ヒデト> 調, 麻佐志 (1965-) <シラベ, マサシ> 山口, 富子 (1962-) <ヤマグチ, トミコ> 鈴木, 舞 (文化人類学) <スズキ, マイ> 八木, 絵香 <ヤギ, エコウ> 鈴木, 和歌奈 <スズキ, ワカナ> 綾部, 広則 (1968-) <アヤベ, ヒロノリ> 伊勢田, 哲治 (1968-) <イセダ, テツジ> 直江, 清隆 (1960-) <ナオエ, キヨタカ> 金光, 秀和 <カネミツ, ヒデカズ> 定松, 淳 (1975-) <サダマツ, アツシ> 福島, 真人 (1958-) <フクシマ, マサト> |
件 名 | BSH:科学技術 BSH:科学と社会 |
分 類 | NDC8:404 NDC9:404 NDC10:404 |
書誌ID | 2000201682 |
ISBN | 9784130643139 |
NCID | BC03392619 |
目次/あらすじ